中坊連れて渡米した件

ご縁あってこの度、家族で渡米することに。中学生と小学生の息子たちがどのように成長するかを学校情報を交えて綴っていきたいと思います。

英語の件

バタバタ余裕のない日々が続き、気が付くとブログの存在すら忘れはや1年以上放置。。

 

こうなるとどこから書いていいのか戸惑うのですが💦

 

 

とりあえず、まずは英語から。

 

「英語耳」とか言って、8歳までに耳を作っておかないと聞こえない音があり

発音が。。なんて話を聞いて慌てて英会話教室に行くって話。

 私も日本にいる時やりました。英会話教室の先生に「長男は11歳ですけど始めるのは遅いでしょうか?」なんて。

 

1年くらい通いましたが、教室の売りにしていたはずなのに、実際は特に発音を重視する教室でもなく、オーストラリア特有の発音の先生が単に楽しくカードゲームするようなゆる~い英会話教室

なんの足しにもなりませんでした。

 

渡米時、長男は14歳。中学2年生の英語程度の知識。しかも英語は得意でも好きでもない。

耳もいわゆるヒアリングに適した年齢は超えているし、相当苦労するだろう。と予想していました。

しかし、4月に渡米し夏休みが終わるころには友達と会話し、観光先で見た大道芸人のショーでは、速いテンポの会話も聞き取り、一人ウケでいる。。

先日は黒人さんの話す早く崩した英語が聞き取れず、違うことをしている主人をニヤニヤ見て、私に報告する趣味の悪さ。

長男は、白人・黒人・スパニッシュ系の発音や喋り方の違いも理解して聞き取っているようです。

渡米前の説明会で聞いた話では、授業がほぼ完全に理解できるようになるまでには平均で7年と聞いて、絶望的な気分になりましたが、長男に聞く所によると、ほぼ完全に理解できると自信を持って言えるようになったのは渡米から1年位とのことでした。

 

一方で次男。渡米時7歳。

誰もが問題ない、自然に話せる。ネイティブの発音を約束されたようなものだと言われ渡米して早2年弱。

やっといくつかの文章が言える位。。友達との会話は。。。

先日のオンライン授業でも「先生の「10分休憩だよ」も聞き取れず、ずーっと不思議そうに画面を見る息子。。こちらは授業がほぼ完璧に理解できるのは7年どころでは済まなさそうです。。

 

「半年くらいしたら突然話し出す」

「1年でネイティブ」

そんな英語の神様が突然降臨するような現象ほんとにあるんかいな。と思いながらも、

密かに楽しみにしていた私ですが、、

次男にとっては無縁でした。でも、ネットでも時々見かけるこれらのコメントはここに在住している方のお子さんにも実際起こった事例として聞いたので、これらは都市伝説?のようなものではないようです。

 

次男の発音に関しても、カタカナ英語。英語の下手な私がフォローするからだとの疑惑が持ち上がりました。2年たって上手くなったのはオンライン英会話の先生の自己紹介動画のマネだけ。え?それだけ?!

 

また後述しますが、本人の努力ややる気はもちろんですが、意外にその子の持っている英語のセンスも大きいような気がします。

だから年齢が高いからって悲観することもなく、低年齢での渡米だからって過度な期待も禁物。

母は思い込まず、世間で言われていることをうのみにせずに見守る💦ですかね。